ETHER FLOW 1.1シリーズ製品ラインアップ
ETHER FLOW 1.1
新たなアコースティック・チューニングにより進化した、開放型ヘッドホンのスタンダードモデル
日本を含む世界各国で多くのプロダクトアワードを受賞した米MrSpeakers社の開放型平面駆動ヘッドホン「ETHER」シリーズ、その新たなスタンダード機が「ETHER FLOW 1.1」です。新たなアコースティックチューニングと新ヘッドホンケーブル「VIVO Cable」の採用により、従来モデルよりも更なるディテールと広いサウンドステージを獲得しています。
ETHER Flow 1.1製品一覧
型番 | 内容 | JANコード | 価格 |
MRS-EF001-1 | ETHER Flow 1.1 Headphone with VIVO Cable(6.3mm, 1.8m) | 4562314013597 | オープン |
MRS-EF001-5 | ETHER Flow 1.1 Headphone with VIVO Cable(4pinXLR, 1.8m) | 4562314013603 | オープン |
MRS-EF001-7 | ETHER Flow 1.1 Headphone with VIVO Cable(4.4mm, 1.8m) | 4562314013610 | オープン |
ETHER C FLOW 1.1
新たなアコースティック・チューニングにより進化した、密閉型ヘッドホンのスタンダードモデル
日本を含む世界各国で多くのプロダクトアワードを受賞した米MrSpeakers社の密閉型平面駆動ヘッドホン「ETHER C」シリーズ、その新たなスタンダード機が「ETHER C FLOW」です。新たなアコースティックチューニングと新ヘッドホンケーブル「VIVO Cable」の採用により、従来モデルよりも更なるディテールと広いサウンドステージを獲得しています。
ETHER C Flow 1.1製品一覧(2018年11月末発売予定)
型番 | 内容 | JANコード | 価格 |
MRS-ECF001-1 | ETHER C Flow 1.1 Headphone with VIVO Cable(6.3mm, 1.8m) | 4562314013627 | オープン |
MRS-ECF001-5 | ETHER C Flow 1.1 Headphone with VIVO Cable(4pinXLR, 1.8m) | 4562314013634 | オープン |
MRS-ECF001-7 | ETHER C Flow 1.1 Headphone with VIVO Cable(4.4mm, 1.8m) | 4562314013641 | オープン |
革新的テクノロジー
特許技術「True Flow Technology」
ヘッドホンの発音体から放出された音は,ハウジング内で回折および反射を繰り返しながら進みます。現在開発中の静電型ETHERの研究課程において,MrSpeakers社の開発チームは回折および反射が音の解像度を失わせる主たる要因ではないかと考えました。
特許技術True Flow™テクノロジーは,ハウジング内の音の回折・反射を低減する特殊な構造を採用しており,高い解像度を損なわずにリスナーに届けることを可能とした技術です。
典型的には、平面駆動型のヘッドホンは片側または両側の固定用部材(トレイ)に棒状の磁石を取り付けた構造となっています。トレイには空気(音)を通過させるための穴が空けられており、この穴を通じて空気が振動します。
しかし、このトレイは一般的に平面の板で構成されており、かつ空気の流れに対して直角に交わる構造となっています。MrSpeakersの開発チームは、この構造的欠陥が、回折効果と反射効果を強調し、歪率の増加と解像度の低下を招くと考えました。
そこで、MrSpeakersはこの空気の流れを阻害しない構造のガイドパーツを開発、実用化することに成功しました。このパーツは3Dプリンタを駆使して作られています。
True Flow™使用時の平面駆動ユニットのエアーフロー
一般的な平面駆動ユニットのエアーフロー
特許技術「V-Planar Driver Processing」
端的に述べると,従来型の伝統的な平面ドライバーは,一般的に平面性を維持したまま動くと当然のように思いこまれていました。しかし,実際のところドライバーの根本的構造からすれば,そういった順応性をもたらすことは不可能で,ドライバーのエッジ部の境界線上ではあたかも“ロック”されたように固定されているのが現実です。結果的に,ドライバーは飛行機の翼のようにアーチ状に曲線を描く形で動きます。この様子を図示したものが,以下になります。
長い年月にわたって,非線形の平面ドライバーの挙動とそれに伴う歪成分を解決するための様々なアプローチが開発されてきました。その代表的なものとしてFostexは特許技術であるPRテクノロジーを開発し,過去MrSpeakersが開発してきたヘッドホンにもこれらの技術が採用されることでドライバーの非線形性を減少させることに寄与してきました。
その他のアプローチとして,ローレット加工として知られている1997年にBruce Thigpen氏の特許となった技術があります。Bruce Thigpen氏はEminent Technology社の創立者であり,著名な平面駆動型スピーカー技術のパイオニアです。
MrSpeakersでは,このローレット加工が利用できれば,平面ドライバーの非線形歪を改善することができるのではないかと考えました。そこで,Bruce Thigpen氏と協力し,V-Planarローレット技術の開発に成功しました(MrSpeakersはBruce Thigpen氏と共同で特許を保有しています)。
単純化された形で申し上げれば,V-Planarテクノロジーはダイヤフラムの追従性(柔軟性)を極めて高い状態にすることで,ドライバーユニットの非線形歪を減少させる技術です。アコーディオンのひだの部分が伸び縮みしてファブリックを傷めたりしないように,ドライバーユニットに意図的につけられた皺が大きな振幅が加わっても細かく“開く”ことでダイヤフラムの追従性を大きく改善しました。これを図示したものが以下になります。ドライバーに信号が入力されると,ピーク・ディップが十分に深いストロークをもって表現され,それでいて物理的な構造は維持されたまま動作します。もちろん,ドライバーは安定性を保ったままです。このように,V-Planarドライバーは従来の平面駆動ドライバーの欠点を大きく改善するものとして,ETHERの高い性能と音質に深く寄与しています。
また,ますます高まっているドライバーの追従性への要求にこたえるため,平面駆動ユニットの表面部分の構造をさらに理想的な形状に近づけ,動作スピード(過渡応答)を高速化する必要があります。V-Planarテクノロジーは低い周波数から空気を振動させるだけでなく,動作スピードを高速化することでドライバー面をより線形的に動作させます。これにより、ETHERはダイナミックレンジの改善,周波数特性の改善,測定可能なほどの低域の歪率の改善を実現しました。V-Planarテクノロジーはサウンドをより自然に,我々を音楽に引き寄せてくれるのです。
新ヘッドホンケーブル「VIVO Cable」
ヘッドホンケーブル「VIVO Cable」は、MrSpeakersが静電型ヘッドホン「VOCE」を開発した際に培った技術をベースとし、銀メッキ高純度無酸素銅を導体に使用した同社ヘッドホン専用のヘッドホンケーブルです。新フラッグシップモデル「ETHER 2」でも採用されているこのケーブルは、従来製品と比べ、さらなる高分解能と音場感を獲得しただけでなく、柔軟かつ屈曲性にも優れており、同社製品のポテンシャルを引き出します。
ニッケル・チタン合金製バンドワイヤ
性能を犠牲にすることなくヘッドホンの重量を減らすためにMrSpeakersの開発チームが取り組んだのが,新素材の採用でした。ETHERのヘッドバンドに採用されているニッケル・チタン合金(NiTiol,通称ニチノール)は形状記憶合金として産業・医療など様々な分野で活用されています。ニッケル・チタン合金は超軽量であり,かつ最小限の側圧で目覚ましい装着性をもたらす非常にフレキシブルな先進的素材です。我々はこれに加えて新設計の新たなフラットタイプのイヤーパッドを開発し,ヘッドホン全体のサイズを小さくすることに成功しました。
この新型パッドは高い密閉性を誇り,高品質なラムスキンレザーを採用しています。ETHERは音質だけでなく長時間の装着であっても快適さを損なうことなくリスニングいただけることをも重視しているのです。
仕様と特性
※ 仕様と特性は変更されることがあります。
ETHER Flow 1.1
仕様
- ドライバー:マッチドペア(+/- 1.5 dB between 30 and 5,000Hz)の 71mm x 45mm 自社開発シングルエンド平面駆動型ドライバー (with V-Planar™ surface processing)
- バッフル,ピボット,ジンバル機構:高精度アルミ合金削り出し
- バンドワイヤ部:形状記憶合金(ニッケル・チタン合金)製
- ヘッドバンド部:イタリアン・レザーとマイクロスエード製
- イヤーパッド部:ラム・レザー製
- 付属品:専用キャリングケース,クリーニングクロス,帯域バランスチューニング用フェルト,銀メッキ高純度無酸素銅VIVOヘッドホンケーブル
特性
- 周波数特性:非公開(MrSpeakersでは、周波数特性の測定方法および特性表記について業界基準が確立されておらず、また遵守されていないこと、これを受けて多くのメーカーが「数字競争」に陥って製品がスペックをオーバーに表記する例が多いことを踏まえ、周波数特性を公開しておりません。ご理解の程お願い申し上げます)
- 重量:385g
- 能率:96dB/mW
- インピーダンス:23 ohms
ETHER C Flow 1.1
仕様
- ドライバー:マッチドペア(+/- 1.5 dB between 30 and 5,000Hz)の 71mm x 45mm 自社開発シングルエンド平面駆動型ドライバー (with V-Planar™ surface processing)
- バッフル:CFRP
- ピボット,ジンバル機構:高精度アルミ合金削り出し
- バンドワイヤ部:形状記憶合金(ニッケル・チタン合金)製
- ヘッドバンド部:イタリアン・レザーとマイクロスエード製
- イヤーパッド部:ラム・レザー製
- 付属品:専用キャリングケース,クリーニングクロス,帯域バランスチューニング用フェルト,銀メッキ高純度無酸素銅VIVOヘッドホンケーブル
特性
- 周波数特性:非公開(MrSpeakersでは、周波数特性の測定方法および特性表記について業界基準が確立されておらず、また遵守されていないこと、これを受けて多くのメーカーが「数字競争」に陥って製品がスペックをオーバーに表記する例が多いことを踏まえ、周波数特性を公開しておりません。ご理解の程お願い申し上げます)
- 重量:430g
- 能率:92dB/mW
- インピーダンス:23 ohms
1.1 アップグレードキット
従来モデル「ETHER FLOW」を「ETHER FLOW 1.1」に、従来モデル「ETHER C FLOW」を「ETHER C FLOW 1.1」にアップグレードすることができるキットです(画像左側がETHER C FLOW用、画像右側がETHER FLOW用)。本アップグレードキットとVIVOケーブルをお買い求めいただくことで、お客様ご自身で簡単に1.1へとアップグレード作業を行うことができます。
(近日発売予定)
型番 | 内容 | JANコード | 価格 |
MRS-UPKF11 | ETHER Flow 1.1 Upgrade Kit | 直販限定 | オープン |
MRS-UPKC11 | ETHER C Flow 1.1 Upgrade Kit | 直販限定 | オープン |
VIVO Cable
VIVO CableはETHER 2、ETHER FLOW 1.1、ETHER C FLOW 1.1に付属するケーブルで、MrSpeakersの平面磁界駆動型ヘッドホン全機種と接続互換性があります。
(近日発売予定)
型番 | 内容 | JANコード | 価格 |
MRS-C018-1 | VIVO Cables for AEON and ETHER headphones 1/4″ (6.3mm) 1.8m | 直販限定 | オープン |
MRS-C018-2 | VIVO Cables for AEON and ETHER headphones 1/4″ (6.3mm) 3.0m | 直販限定 | オープン |
MRS-C018-3 | VIVO Cables for AEON and ETHER headphones 2.5mm Balanced 1.8m | 直販限定 | オープン |
MRS-C018-4 | VIVO Cables for AEON and ETHER headphones 3.5mm 1.8m | 直販限定 | オープン |
MRS-C018-5 | VIVO Cables for AEON and ETHER headphones 4-pin XLR 1.8m | 直販限定 | オープン |
MRS-C018-6 | VIVO Cables for AEON and ETHER headphones 4-pin XLR 3.0m | 直販限定 | オープン |